2017年度の立山黒部アルペンルートは4月10日に部分開通、4月15日(土)に全線開通します。ここでは行き方と見どころなどをご紹介します。

スポンサーリンク

立山黒部アルペンルートは車で行けるの?駐車場は?

車で通り抜けられたら楽なんですが(笑)何せ3000メートル級の立山です。夏でも雪が残っています。アルペンルートはすべてバスなどの乗り物をいっぱい乗り継いで移動することになります。

富山側から入るには富山地方鉄道立山線の立山駅近くの駐車場に車を止めます。(立山ICからは約40分)駐車場は無料で約900台分、混雑時には約600台分の臨時駐車場ができます。すぐ近くで100メートルのところ、遠いところで800メートル離れたところにあるので、当然近いところから満車になっていきます。地鉄電車と同じ立山駅から立山ケーブルカーが出ています。

長野県側から入るには大町市の県道45号線を走り、扇沢で駐車場に停めます。無料320台、有料350台、臨時駐車場が600~800台です。扇沢からは関電トンネルトロリーバスに乗ることになりますが、ここに近い第1、第2駐車場が12時間で1,000円(以降12時間毎に1,000円加算)、少し離れたところにある第3、第4駐車場が24時間で1,000円(以降24時間毎に1,000円加算)となっていて、無料のところは一番遠くになります。混雑時の臨時駐車場は扇沢手前8kmのところにあり、1台500円で、無料シャトルバスで扇沢へ行くことになります。

ここで疑問に思うのがなぜ富山の駐車場が無料で、長野は有料のところがあるのか?まあ、事情があるのでしょうね。ゴールデンウィークなどは夜間停めている車もあるので、早朝から込み合います。

立山ケーブルカーで美女平へ行き、そこから立山高原バスで室堂まで行けます。室堂までならJR新高岡駅とJR富山駅から室堂直行バスが出ています。車いすでも行くことができます。室堂平周辺にはバリアフリーコースがあり、石畳になっています。とはいえ、滑らかに進めるというのではなく、がたがたするようです。身障者用のトイレも用意されていて、立山駅・美女平・室堂・大観峰・黒部平・黒部湖・扇沢の各駅に1か所ずつあります。階段での移動も係員さんに声をかければ手伝ってもらえます。

今は新高岡駅から室堂直行バスが出ていますが、私が行った時はまだ北陸新幹線開通前だったので、高岡駅から出ていました。途中立山あるぺん村に立ち寄るのですが、ここからも室堂行きのバスに乗ることができます。あるぺん村にはたくさんの富山土産があります。添乗員さんがここで買ったお菓子の袋をバスの中に持ち込んだところ、室堂に着いたときにはパンパンに膨らんでいて、興味深く見ていたものです。気圧の関係で膨らむみたいですが、こどもさんに見せると理科の勉強になりそうですね。私のように理科が苦手な人は「高地 ポテチの袋膨らむ」で検索すると答えが出てきます。

立山駅から扇沢まで通り抜けると運賃はおとな8290円、こども4150円です。事前にインターネット上からも申し込み・購入ができます。また、7月下旬から8月31日までの夏休み期間限定で「ファミリー切符」が発売されます。立山駅 ~ 室堂、大観峰、黒部平、黒部湖を往復乗車する場合、家族の中に小学生(こども)が1名がいれば、一家族5名まで2割引きになるお得な往復乗車券です。※未就学児は無賃のため、こどもに含まれません。身体障がい者割引もあり、障がい者本人と、障がい者1名につき介護者1名に適用されます。普通運賃の半額になります。

アルペンルートはいろいろな乗り物を乗ることができるのが魅力の一つでもあり、面倒くさいと言えば面倒くさいのです。通り抜けようと思ったら全部で6つの乗り物に乗らなければいけません。往復ならその倍なので12回ですね。片道だけにしたいなら車の回送を頼むことになります。料金は割引価格で2万円から(軽4・JAF割の場合)。

アルペンルートの見どころと食事

最大の見どころは黒部ダムでしょうか。日本一大きいダムとなったら一度は見ておきたいところ。黒部ダムには観光放水があり、毎秒10トン以上の水が流れ落ちるところを見られます。運がよければ虹がかかることも。2017年度は6月26日から10月15日までとなっています。

私の黒部ダム観光放水体験談はこちら

これも期間限定ですが、室堂の雪の大谷。雪の壁の間を歩く雪の大谷ウォークができるのが2017年は4月15日(土)~6月22日(木)まです。今年は雪が多く、雪の高い壁が期待できそうです。(平地は少なかったのにね)

弥陀ヶ原、室堂、黒部平、黒部ダム、扇沢にそれぞれレストランがあります。お弁当を食べる場所はほとんどないので、荷物を減らすためにもレストランで食べるか、立ち食いソバなどで済ますかにしたほうがいいと思います。

黒部ダムと扇沢では黒部ダムカレーが食べられます。どちらもダムを形どったご飯の見た目は同じですが、ルーや具に違いがあります。この黒部ダムカレーは長野県の大町市が開発したものらしいですが、なぜ大町市が黒部ダムカレーを作ったのか疑問です。

サザエさんの長野編の時、黒部ダムカレーが出てきたときは「えぇぇぇぇー」と思いました。黒部ダムは富山県のものなのにな。なんで長野?って、納得いかなかったのです。黒部ダムカレーは大町市が開発したものだとはこの時知らなかったので、サザエさんの製作者さんが黒部ダムは長野県にあると間違えているのかなと思ったのです。でも、最後まで長野編で紹介されていたので、抗議の電話もなかったのかなと。サザエさんを見ていた人が黒部ダムは長野県だと間違えないことを願っています。

まとめ

アルペンルートは富山側から行くなら立山駅で停め、長野側から行くなら扇沢で停めることになります。片道だけなら回送業者に頼めばいいです。黒部ダムは富山県です。(しつこい)

スポンサーリンク