「R-1ぐらんぷり 2018」の決勝戦で
濱田祐太郎さんと同じブロックで登場した紺野ぶるまさんが、
一緒に審査を受けている間に、
濱田さんへ審査の状況を伝え続ける様子が話題になりました。
紺野さんには一票も入っていませんでしたが、
濱田さんに教え続けるのを見た視聴者は、
紺野さんに好感を持ったようです。
紺野さんはただ親切ないい人なのでしょうか。
それとも濱田さんとは特別な関係なのでしょうか。
調べてみました。
濱田祐太郎と紺野ぶるまの仲は?
同じお笑い芸人として、
R-1ぐらんぷり出演者はみんなライバルですよね。
誰もが優勝を目指していたはずです。
大事な審査結果を待つ間、
紺野さんはずっと濱田さんに、
審査の状況を説明してあげていました。
その動画がこちら
紺野ぶるまが濱田裕太郎に終始投票結果を伝えている。自分が映っていないワイプのときでも。
以前に有吉弘行の番組でお父さんに会いに行くという企画があったけど、真っ当に育てられたひとなんだろうなぁ。
最後も本当に素直に祝福している。大したもんだな。#紺野ぶるま#濱田祐太郎#R1ぐらんぷり pic.twitter.com/74zFoXFIaK— ぐっち (@gutti045) 2018年3月6日
誰もが紺野さんはいい人だと思ったはずです。
仲がいいのかとも思われたでしょう。
濱田さんは優勝を果たした翌日、
さっそく「めざましテレビ」に呼ばれました。
梅津アナも気になったのでしょう。
本番前に濱田さんに紺野さんとの仲を聞いたそうです。
すると濱田さんは「そんなに仲良くない」と。
仲はよくないけど、
「紺野さんが自身のイメージをよくするために、
審査状況を教えたのだとしたら、すごい人だ」
と話しました。
紺野さんが本当にいい人なのかはわからない、
と言いたかったのでしょうか。
あるいは笑いを取るためにそう言った可能性もありますね。
濱田祐太郎と紺野ぶるまの接点
濱田さんは兵庫県出身で吉本所属。
2013年4月にデビューし
NHKの情報バラエティー番組「バリバラ」に出演。
2017年、NHK新人お笑い大賞本選出場。
現在は大阪市で暮らし、
よしもと漫才劇場に出演しています。
紺野さんは静岡県出身で、
2009年から松竹芸能所属。
2016年のM-1グランプリ2回戦まで進出。
2017年のR-1ぐらんぷりにて、初の準決勝進出。
2017年、第38回ABCお笑いグランプリで決勝進出。
主に松竹芸能新宿角座に出演しています。
二人は東京と大阪で活動の場が違い、
接点もあまりないようです。
劇場でよく一緒になり、
話しているうちに仲がよくなったのとは
違うようですね。
紺野さんは下ネタを得意としていて
ち○こなぞかけが有名です。
それがこちら
ち○こを連発するので、
嫌悪感を覚えそうな人は見ないほうがいいです(笑)。
そんな紺野さんと清潔感漂う濱田さんが
親しくなるのはないように感じます。
濱田さんが紺野さんと仲が良くないと言ったのは、
本当でしょうね。
まとめ
濱田祐太郎さんと紺野ぶるまさんの仲が気になった人は、
これで解決したでしょうか。
紺野さんはただの親切心から、
濱田さんにあれこれ教えてあげただけでしょう。
濱田さんがそれを100%親切心と受け取ったかはわかりませんが。