2018年のFIFAワールドカップ ロシア大会で、
日本代表が着用する最新ユニフォームが公開されました。
製作したのは日本サッカー協会とオフィシャルサプライヤー契約を
締結しているアディダス社ですが、
デザインしたのは誰なのでしょう。
気になったので調べてみました。
日本代表新ユニフォームのコンセプトが「勝色」
新作ユニフォームのコンセプトが「勝色」とのことです。
この色だったら勝てるということでしょうか。
「日本の伝統色である藍色がベースで、
武将たちが戦いに挑む際に身にまとった鎧下と呼ばれる、
着物に使われる藍染の生地がモチーフ」
だそうですね。
別に武将の時代の色を取り入れなくてもと思いますが、
男性は侍とか好きみたいなので、
やる気を引き出すのにいいのでしょうか。
デザイナーはアディダスの誰?
新ユニフォームをデザインしたのはアディダス社ですが
その中の誰がデザインを担当したのでしょう。
アディダス社のホームページにもどこにも
調べても出ていません。
1人が担当したのではなく、
複数人が話し合って決めたのかもしれませんね。
そして最終的に決まったのがあのユニフォーム。
誰も異議を唱えなかったのでしょうか?
ああだ、こうだ、などと言いながら
微調整していったのでしょうか。
個人的には1人くらい変だと言う勇気のある人が欲しかったです。
ネット上ではダサいという声が圧倒的
ネット上では新ユニフォームがかっこいいという声はほとんどなく、
ダサいという声が圧倒的です。
サッカー日本代表の新ユニフォーム
誰が考えたんや。ダサすぎるだろ笑— Kyohei Hagihara (@kyohei981130) 2017年11月6日
サッカー日本代表の新ユニフォームダサすぎじゃね?(笑)
前のが好きやった??
— 糸こん2000 (@tetta41_s2000) 2017年11月6日
青色はいいと思いますが、
あの全面に走っている点線ですね。
歴史を紡ぐ「刺し子柄」をイメージしているようですが。
こういう意見が。
日本代表の新ユニ。まあ色はわかる。悪くない。ただあの点々は何だろう?
じんましん?切り取り線?谷折り線?
もうヨダレかけやヨダレかけ伸ばし辺りから、ギャグやネタで作ってるんだろうなって思ってる。#日本代表 #新ユニフォーム— 名も無き旅人@次は何処に行こう (@kakki_kazubo) 2017年11月6日
サッカー日本代表の新ユニフォーム、雨降ってるやないか!! pic.twitter.com/1madahQyuP
— がんたろう47@阪神園芸を流行語大賞に (@Gunchar269) 2017年11月6日
ジンベイザメにしか見えないと
うまい表現をしている人もいます(笑)。
あまり評価が良くないようですね。
代表落選したのに新ユニフォームを着ている、
香川さんの気持ちを思いやった心優しい人もいました。
確かに、ワールドカップに出られない香川さんは
ユニフォームを着たモデルをして複雑でしょうね。
新ユニフォームの値段と入手先
新ユニフォームは6日午後6時より、
アディダスオンラインショップで先行発売を開始しました。
一般発売は13日から全国のアディダスフットボール取扱店舗にて
開始されます。
価格はホームオーセンティックユニフォーム半袖が1万4000円(税別)。
ホームレプリカユニフォーム半袖が8990円(税別)。
半袖で、結構な値段がしますね。
まとめ
私も新ユニフォームのデザインは
もう少しなんとかならなかったかと思いますが、
大事なのは試合に勝つことですから、選手に期待したいですね。