東部編1では朝日町のヒスイ海岸を紹介しました。今回は黒部市にあるYKKセンターパークと吉田科学館、立山町の立山まんだら遊苑をご紹介します。

スポンサーリンク

YKKセンターパーク  
YKKと言えばファスナーを作っている会社で有名ですね。黒部市にあるセンターパークではファスナーや窓の仕組みについて学ぶことができます。ここは2015年に新しくなって、より見学しやすくなりました。入場は無料で見学も自由にできます。ものづくりが好きな人にはお勧めです。

出典 http://www.ykkcenterpark.jp/

ファスナー手作り体験もあり(800円)、事前に予約が必要です。施設にはカフェもあり、立山連峰を眺めながらYKKブラジル農園直送の自家焙煎コーヒーを味わうことができます。

開館時間 9:00~16:30
休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、特定日 ※特定日、年末年始は全施設休園。

黒部市吉田科学館  
YKKセンターパークのすぐ近くにある施設で、「楽しみながら自然と科学に対する関心と理解を深める場」、「自然の神秘に感動し創造の喜びを知る場」となっています。入館は無料でプラネタリウムのみ有料です。科学好きなら大人もこどもが楽しめると思います。

出典 http://www.info-toyama.com

2017年4月29日(土) ~ 2017年7月21日(金)までは、「ドラえもん 宇宙ふしぎ大探検3 ~地球のふしぎ~」と題して、こどもが好きなドラえもんのプラネタリウムが見られます。
2017年4月29日(土) ~ 2017年5月7日(日)は、ドラえもんグッズが当たるクイズや、アロマ石けんづくりなどいろいろな催し物があります。YKKセンターパークと一緒に行ってもいいですね。

開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日・祝日の翌平日、年末年始 ※月曜日が祝日の場合、その翌平日
プラネタリウム観覧料
一般 300円 高校・大学生 150円 中学生以下 無料

立山まんだら遊苑  
立山博物館にある施設で、立山曼荼羅の世界を五感で体験できるというもの。地獄をイメージした他界から天上の世界、現実の世界へと回ります。入口から不気味なうめき声が聞こえてきて、こどもには怖いかも。いえ、たぶん大人も。

精霊橋という常願寺川に突き出た橋は横がガラス張り、足元は金網で透けて見えるという高所恐怖症の人は近づかないほうがいいところも。この橋には橋脚がないので、よけいに怖くみえます。

出典 http://www.info-toyama.com

私はこの施設のことを知ったのはほんの数か月前です。富山テレビのお昼に放送されている情報番組で、クマムシの二人がここに行っていました。長谷川さん(歌っているほう)は高所恐怖症らしく、精霊橋を渡る前から腰が引けていて橋の先端でしゃがんでましたね。腰が抜けたのでしょうか。私は高所恐怖症ではないので平気ですが。徳島県にあるかずら橋とどちらが怖いのでしょう。

こんな楽しいところがあるとはたぶん県内の人も知らない人が多いと思います。近くにはカモシカも見られる施設があるので、家族そろって楽しめるのではないでしょうか。

営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休業日 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
※まんだら遊苑は12月1日~3月31日冬期休苑
一般400円、大学生320円、高校生以下無料

まとめ

上の3つとも県内の人も県外の人もあまり知らないと思われます。でも意外にこどもから大人まで楽しめそうな施設です。混む所には行きたくない人にはお勧めです。東部編1西部編もどうぞ。

スポンサーリンク